9月のオッティモレッスン日程のご案内です♪
皆さん ボンジョルノ♪
8月もあっーーーという間に過ぎ去りましたが、9月の日程大変遅ればせながら
開催日のご案内です。
8月は加熱向き(やしこ先生が契約栽培をお願いしているベッピン度が増すトマトです)
トマトボンジョルノ(ニックネーム:ぼんちゃん)も授業に飾って大活躍中です。
そして8月29日(土)&30(日)は、札幌を飛び出して
京都でぼんちゃんフェスタを開催してきました。こちらの報告はまた追って。。
京都フェスタ会場:ウタリ&イペさんのキッチンルームで記念撮影☆
ぼんちゃんも農場から直送し艶々ぼんちゃんを陳列して、ゲスト達を
お出迎えしました☆
9月の札幌会場(本拠地)でのオッティモレッスン日程です。
☆第2回ボンジョルノ研究会
開催日:9月13日(日)11:00~13:30
参加費:4,000円
参加条件:参加日ボンジョルノトマトご購入の方のみとさせて頂きます。
メニュー:ぼんちゃんトマトのセミドライの作り方を伝授いたします。
そして、モッツアレラなどを包み揚げたパンツエロッティー(揚げPIZZA)を
召し上がって頂きます♪
ぼんちゃんトマトをセミドライに仕上げた作品です。
まるでお肉を食べているような肉厚で濃厚な果肉感とほんのりした甘さです。
フォカッチャにのせてブルスケッタでもお奨めです。
☆9月の定期レッスン(旬のイタリア料理レッスン)
単発型の授業ですので、どなたでもご参加出来ます♪
開催日
9月24日(木) 11:00~14:00
9月25日(金) 19:00~22:00
9月26日(土) 17:30~20:30
参加費:5,500円(ワイン1杯付きです)
気になるメニューですが...ぼんやりと決まっているのは
アンティパストは、秋刀魚のマリネ風を予定(あくまでも予定)
プリモ(主食)は、旬の南瓜を利用したリゾット
意外性があるサルシッチャと南瓜の組み合せですが、これまた美味い!
3年前の授業でも登場したリピートメニューとなります。
メインは、ぼんちゃんを秋風に利用した煮込みメニューとなります。
皆さんのご参加お待ちしてます。
ご参加はこちらまでご予約お願い致します。
by やしこ先生より
最近のコメント